秋の植物を散りばめたお花畑のようなストールを染めてみませんか?
バンドルダイはエコプリントとも呼ばれ、植物を布に巻きつけて(バンドル)蒸しあげて、色や形を転写し染め上げる植物染めの技法のひとつです。蒸しあげるときの蒸気やアロマも身体を癒してくれます。植物の色、香り、波動がそのまま布に転写され、植物の世界がそのまま布に広がってなんとも感覚が歓喜するようなワークです。野の花やお庭のハーブ、ユーカリやカエデやバラなどの素敵な形の木の葉など、使ってみたい植物があればぜひお持ちください。
染める布はストールやインテリアにもなる大判の布をご用意します。以下の3種類よりお選びください。
①180×60cmのリネンガーゼ
②80×80cm薄手のカディコットンクロス
③180×130極薄の大判エアリーカディコットン(追加料金1500円)
今回、大きな作品づくりになりますので、各回小さな人数で進めてまいります。蒸し上がる間、夏の疲れを癒すようなハーブティと秋のおやつを頂きながら、植物を通して語らいのひと時をお過ごし下さい。これからの季節に活躍するあなただけのストールづくりをお楽しみ下さい。
日 時:2022年9月24日(土)
11:00スタートの回 11:00〜13:00(蒸し時間11:45〜12:30)
12:00スタートの回 12:00〜14:00(蒸し時間12:45〜13:30)
14:30スタートの回 14:30〜16:30(蒸し時間15:15〜16:00)
15:30スタートの回 15:30〜17:00(蒸し時間16:15〜17:00)
場 所:マヒナファーマシーストア(最寄駅:下北沢)
参加費用:8,500円 ( ハーブティ+おやつ付き)
持 物:植物(お花やハーブ、形の面白い葉っぱなど生でも乾燥のものでも可
ある程度こちらでご用意するのでらなくても大丈夫です)
使い古しのバスタオルまたは古布、エプロン、作品を持ち帰る袋
定 員:各回4名
お申し込みは先着順となります。定員に達し次第募集を締め切ります。
マヒナファーマシーオンラインページからお申し込みください。
https://mahinapharmacy.stores.jp/items/63142e8523747f7bf90789d9
徳田陽子 神戸市生まれ
2011年より色とリズムとしてシュタイナー思想をベースに自然との共生をテーマに大阪を拠点に全国各地で草木染め作品の展示、ワークショップなどを開催。